サポート情報

データ管理ソフトウエア  iDAM(アイダム)

マニュアルダウンロード

iDAM Plus バージョン:更新内容

Ver 1.04
・iDAMのデータ置き場を修正しているユーザーがいる場合、他のユーザーが修正できないようにしました。

Ver 1.03
・iDAMのマニュアルを修正しました。
・iDAMにステータスバーを追加し、ユーザー名、管理者を表示するようにしました。
・ユーザーデータベースファイル(*.DB)のフォーマットを変更しました。
※古いユーザーデータベースファイル(*.DB)を削除してから、新しいiDAMとiDAM Managerをインストールして対応頂きます。

iDAM バージョン:更新内容

Ver 1.02
・データ取得および、データ保存で、終了後に、「Enter」キーを押すと画面を閉じるようにしました。
・「名前の変更」で、名英字の大文字・小文字の差異しかないファイル名の変更をできないようにしました。
・ドラッグ&ドロップでファイルを追加したときに、すでに、英字の大文字・小文字の差異しかないファイルがある場合、ファイルを上書きし、すでにあるファイル名で名前を付けるようにしました。
Ver 1.01
・複数のデータ置き場のデータを取得し、一部のデータ置き場を修正して終了すると、追加でデータ置き場の取得ができなくなることを修正しました。
・過去のデータの取得で、取得データ一覧のファイル名がおかしくなることを修正しました。
Ver 1.00
・新規作成

三次元グラフ作成ソフト Graph-R Plus

マニュアルダウンロード

GraphR-Plus バージョン:更新内容

Ver1.26
・ファイルの拡張子が大文字の場合、読み込みができなくなることを修正しました。
・「コンター(面)」の「スムージング表示」の初期設定を「なし」にしました。
・CSVファイルデータの行の先頭が「%」または「!」の場合、コメントとするようにしました。
・マウスの回転方法(ビュー回転、XZ軸回転)を指定する機能を追加しました。

Ver1.22
・メモの設定画面を変更しました
・メモの選択時の表示を修正しました。
・選択のラベルをマウスで選択したときの表示を修正しました。
・対数目盛の自動スケールを修正しました。
・対数スケールでワイヤーフレームと面のコンター色表示を修正しました。
・目盛の分割数を指定できる機能を追加しました。
・凡例の絶対値表示と対数表示の設定を凡例の種類からできるように変更しました。
・凡例の種類に公差表示を追加しました。
・凡例の種類に個別に数値を指定する機能を追加しました。

Ver1.21
・半透明化の表示がおかしくなることを修正しました。
・凡例色の詳細を指定できるようにしました。
・製品版のUSBドングルのドライバーをバージョン5.95からバージョン6.21にバージョンアップしました。

Ver1.20
・選択のラベルを画面位置基準に表示する機能を追加しました。
・選択のラベルの数値の小数点以下の桁数を指定できるようにしました。
・選択の設定をCSVファイルや設定ファイルにより入出力できるようにしました。
・グラフに再構築の設定をCSVファイルや設定ファイルにより入出力できるようにしました。

Ver1.19
・メモ機能を追加しました。
・ラベル表示で、番号、座標、データの表示・非表示を選択できるようにしました。
・簡略化表示の切り替えを修正しました。

Ver1.17
・グラフデータの削除で、まれに、おかしくなることを修正しました。
・スケールの平面に色の表示や画像を表示する機能を追加しました。
・DXFファイルの読み込みで、直線(LINE),ポリライン(LWPOLYLINE),円(CIRCLE), 円弧(ARC),楕円(ELLIPSE),点(POINT),テキスト(TEXT)を読み込めるようにしました。

Ver1.16
・STL,obj,dxfファイルを読み込んだ場合、スケールを同じにするようにしました。
・スケールの平面に色の表示や画像を表示する機能を追加しました。
・外部アプリケーションから操作する機能で、Graph-R Plusから結果(成功/失敗)を戻すようにしました。
・外部アプリケーションから操作する機能に、「データ数の取得」、「データ名の取得」、「データ名の指定」を追加しました。
・コンター(面)の表示に、表裏を表示する機能を追加しました。

Ver1.
Ver1.15
・スケールの平面に色を設定した場合や、画像を表示した場合に、表示がおかしくなることを修正しました
・外部アプリケーションから操作する機能を追加しました。

Ver1.14
・CSV ファイルやGraphR ファイルの設定で背景画像を読み込めるようにしました。
・スケールの平面に色の表示や画像を表示する機能を追加しました。
・コンター(面)を透明化表示する機能を追加しました。
・まれに、回転中心の選択が、おかしくなることを修正しました。
・ファイル読み込みで存在しないファイルを指定すると、おかしくなることを修正しました。

Ver1.13
・データ形式201のコンターデータが「座標番号、コンターデータ」形式の場合でも入力可能にしました。
・データ形式201のファイル読み込みを高速化しました。
・情報表示で、データ形式200と201の場合、ラベルにIDを表示するようにしました。
・表示しているデータの最小値および最大値の位置にラベルを表示する機能を追加しました。

Ver1.12
・タイトルが表示されない不具合を修正しました。
・グループ機能を追加しました。
・「背景画像」のファイルの種類にTIFFファイルを追加しました。
・データの単一表示、全表示、全非表示機能を追加しました。
・グループの単一表示、全表示、全非表示機能を追加しました。
・アニメーション機能を追加しました。
・点選択のラベル表示の設定をGraphRファイルで入出力できるようにしました。
・ファイルが更新された場合、自動で再読み込む機能を削除しました。
・凡例の範囲内を表示する機能を追加しました。
Ver1.11
・データ形式201を追加しました。
・「画像保存」のファイルの種類にTIFFファイルを追加しました。
・「背景画像」のファイルの種類にTIFFファイルを追加しました。
・NASTRANファイルの読み込みを追加しました。
・製品版のUSBドングルのドライバーをバージョン5.86からバージョン5.90にバージョンアップしました。
Ver1.10
・タイトルやスケールのラベルで日本語の表示ができるようにしました。
・データ形式200 の2 要素データが、「グラフの設定」-「コンター(面)」の種類で、「固定色」または、「コンター色」が選択されても表示するようにしました。
Ver1.09
・コンパイラーをVC++2008 から、VC++2010 に変更しました。
・選択点情報の一覧をファイルに保存する機能を追加しました。
Ver1.08
・選択点情報でラベルが選択できなくなる不具合を修正しました。
・選択点情報のマーカーに影を付ける機能を追加しました。
・選択点情報のラベルをマウスの右ボタンで選択すると削除できるようにしました。
・選択点情報の一覧の表示・非表示を選択する機能を追加しました。
・グラフの視点変更や軸、凡例の大きさ、位置の変更時のマウスカーソルを元に戻しました。
・製品版のUSB ドングルのドライバーをバージョン5.75からバージョン5.86にアップしました。
Ver1.07
・タイトルの設定データの読み込みがおかしくなることを修正しました。
・スケールの「目盛の表示形式」が「実数」または、「指数」を選択した場合のみ、「小数点の桁数」の入力ができるようにしました。
Ver1.06
・グラフの視点変更や軸、凡例の大きさ、位置の変更時のマウスカーソルを変更しました。
・選択点情報で選択した点にラベル表示をするようにしました。
Ver1.05
・データ形式33 で、色がおかしくなる不具合を修正しました。
Ver1.04
・ベクトル図で、ベクトルデータの最小と最大が大きく違う場合、表示がおかしくなる不具合を修正しました。
Ver1.03
・ファイルが更新された場合、自動で再読み込みを機能を追加しました。
・ソフトの2重起動の防止を選択できる機能を追加しました。
・棒グラフの固定色を変更しても色が変更されない不具合を修正しました。
・ベクトル図で、スケールの軸を反転すると表示がおかしくなる不具合を修正しました。
・平面データのスケール表示を変更しました。
Ver1.02
・選択点情報で、選択した点の位置がずれる不具合を修正しました。
Ver1.01
・選択点情報で、グラフを拡大するとマーカーの文字が離れてしまうことを修正しました。
・選択点情報の一覧をダイアログ表示から、ウィンドウ内に表示するように変更しました。
Ver1.00
・正式版の公開
Beta2
・Beta2 版の公開

Beta1
・Beta1 版の公開